よくある質問
当サークルによく寄せられる質問の一部を纏めています。ここでご紹介しています寄せられた質問はごく一部ですので、
このページで紹介していない内容でも不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
Q. 初心者で中学校以来、絵を描いたことがありませんが大丈夫ですか?
A. 初心者の方には画材の使い方からアドバイスしますので、全く絵を描いたことの無い方でも安心してください。これから道具をそろえる方には、上手な画材の買い方や手入れの仕方もアドバイスします。
Q. デッサンや水彩の他、油絵にも挑戦したいと思っていますが大丈夫ですか?
A. 大丈夫です!その日の気分で今日は水彩、来週はパステルに挑戦と気軽に様々な表現にトライしましょう。
Q. 日本画は教えてもらえますか?
A. 八幡アートクラブでは日本画指導をしておりません。
Q. 家族の写真や旅行のスナップを絵にしたいのですが。
A. ご家族の写真や思い出の旅行の写真等をもとに素敵な作品を描きましょう。コツやプロの裏技などを交えながらアドバイスします。
Q. 用意されたモチーフを、皆と一緒に描くのですか?
A. モチーフは各自好きなものを持参し、それを描きます。
Q. スケッチはありますか?
A. 八幡アートクラブではスケッチの予定はありません。講師が別の企画(別料金になります)で、毎年数回スケッチ講座を企画しておりますので、詳しくは講師までお尋ねください。
Q. イーゼルはありますか?
A. ありません。イーゼルを使う方は折りたたみ式イーゼルをご持参ください。
Q. 合評会は見学だけでも良いですか?
A. 会員の方は合評会の時に作品を持参しなくても、見学だけでも参加出来ます。ただし、部外者の見学は固くご遠慮願います。